春の銀河祭り 開催中-マルカリアンチェーン
こんばんは、
まあ悪い予感は当たるというが本当に晴れの日が激減してきました。
日中2,3時間は晴れても夕方から翌朝まではほぼ全天は雲爺に占拠されてしまいます。 おかげで在庫が厳しい状態に! 小出しで何とか操業していますがそろそろ更星法の申請か?
さて、今日の一枚は同じ夜2/21に撮影したおとめ座にあるマルカリアンチェーンです。 初めてこんなのがあると知った時は感動しました。
こんなご近所にたくさんの銀河が鈴鳴りなんて。。。でもこの間隔はまた何光年もあるんでしょうね。
DATA
オートガイド: SS-One Autoguider、 カメラ:ASI120MM、 ガイド鏡 サインソニック CCTV Cマウントレンズ 50mm F1.4
Light Frames:ISO 3200 160secs 16 枚 計 約43mins Dark : なし、 Flat: なし、 Dark Flat: なし、 Bias: 16 を DSSで コンポジット
Capture One Express で画像処理
ところで、
我家にこんなものが(べつにパンダの会社の宣伝をしている訳ではありません)
一体これは?
星に願いを: 早く退院して帰ってきておくれ!!
まあ悪い予感は当たるというが本当に晴れの日が激減してきました。
日中2,3時間は晴れても夕方から翌朝まではほぼ全天は雲爺に占拠されてしまいます。 おかげで在庫が厳しい状態に! 小出しで何とか操業していますがそろそろ更星法の申請か?
さて、今日の一枚は同じ夜2/21に撮影したおとめ座にあるマルカリアンチェーンです。 初めてこんなのがあると知った時は感動しました。
こんなご近所にたくさんの銀河が鈴鳴りなんて。。。でもこの間隔はまた何光年もあるんでしょうね。
DATA
Date:2017-2-21
Object: おとめ座ーマルカリアンチェーン
撮影場所:自宅ベランダ
赤道儀: VixenSXD2
カメラ: Canon EOS X7I (新改造) LPR-N フィルター
鏡筒: Borg 77EDII (焦点 :510mm F値:6.6)X Borg マルチフラットナー 1.08XDG FL: 551mm、 F値:7.13Object: おとめ座ーマルカリアンチェーン
撮影場所:自宅ベランダ
赤道儀: VixenSXD2
カメラ: Canon EOS X7I (新改造) LPR-N フィルター
オートガイド: SS-One Autoguider、 カメラ:ASI120MM、 ガイド鏡 サインソニック CCTV Cマウントレンズ 50mm F1.4
Light Frames:ISO 3200 160secs 16 枚 計 約43mins Dark : なし、 Flat: なし、 Dark Flat: なし、 Bias: 16 を DSSで コンポジット
Capture One Express で画像処理
ところで、
我家にこんなものが(べつにパンダの会社の宣伝をしている訳ではありません)
一体これは?

星に願いを: 早く退院して帰ってきておくれ!!